- HOME
- 株式投資ブログ ~明日への道標(みちしるべ)~
- 2月/10営業日で2,400円高!30,000円乗せ‼
お電話での お問い合わせ |
052-253-7290
【受付時間】平日 9:00~17:00
|
---|
『明日への道標』 2021年2月15日(月)
ブログランキングに反映されますので、できればクリックをお願いします。→
基礎知識(株)ランキング
市場 値上がり、値下がり銘柄数
日経225 値上がり 163 / 値下がり 59
東証1部 値上がり 1,339 / 値下がり 773
マザーズ 値上がり 125 / 値下がり 203
日経平均は564.08円高(+1.91%)の棒上げで、30,000円台復帰しました。
2/5に『30,000円台を付けるのは早いかも知れない…』と書きましたが、あれから5営業日で達成するとは正直思っていませんでした。
反発して取引が始まった日経平均は、寄り後の9;20過ぎに3万円を突破。その後は急な上昇に対する警戒感や目標達成感が広がり、いったん29,800円まで売られたものの午前中に発表された日本の国内総生産(GDP)も買い材料となり、午後に入ると一段と上値を伸ばしました。
(チャート;QUICK社)
30,000円乗せですので30年の月足チャートも載せておきます。
(チャート;QUICK社)
週末の米国経済政策の動きやNY株の動向に後押しされたとは言え、厚生労働省が14日に米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの製造販売を特例承認し17日にも医療関係者への接種が始まることも経済活動の正常化がみえて来たことも大きな要因だと思います。
1月末の日経平均が27,663円ですので、今月に入ってからの10営業日で2400円、8.75%の上昇となりました。
昭和の時代から株式市場を見て来たおじさん世代の私からみたら感慨深いものがあります。
10-12月期の決算発表を終え、上場企業の約2割が純利益が最高益となったと日経では報じていますので、企業業績の改善を反映した動きという理屈付けになっています。
テクニカル的には本日、日経平均の対25日移動平均(28,676.46円)の乖離はプラス4.9%となっており、対200日移動平均(24,058.80円)でみてもプラス25%となっています。対25日移動平均との乖離では昨年の11月が約8%、6月が約10%まで拡がりましたので警戒するレベルではないようですが、昨年3月の急落時の対200日線との下方乖離が約マイナス25%でしたので、警戒する声も出てくると思います。東証1部の騰落レシオが、先週120を超えてきたことも併せて少し下がると、高値警戒が言われると思います。30年ぶりの…という動きの中で直近1、2年のレシオケーターと比較していっても始まらないと思います。しばらくは少々のブレを含みながら「高値揉み合い」を続けながら、乖離の縮小を待つことになると思います。
新興市場の方では、マザーズがかろうじてプラス、2部、ジャスダックはマイナスに沈んでいます。
日経平均主導に、バリュー銘柄の出遅れ修正の動きの中では、致し方ない状況です。
1部でも中小型株の方では置いておかれている銘柄も少なくありません。
しかしながら新興3市場合計の売買代金が4,008億円となっています。日経平均に達成感が出て高値もみ合いに入ると新興市場の方に動きが出てくると思います。
こういう時にはあれこれ情報に振り回されるよりもご自分で目を付けていた銘柄で上がっていないものなどを買っておくというのが正解だと思います。
これから出番の回ってきそうな銘柄もまだまだあると思います。
ちょっとみていて、あれ置いておかれているな! と思って今日見たのは JESHD(6544)です。1部の銘柄ですが、良かったら調べてみてください。
半年間の日足チャートと3年間の週足チャートでは印象が全く違いますね。
下記に載せておきますので見比べてみて下さい。
<半年間日足チャート>
(チャート;QUICK社)
<3年間週足チャート>
(チャート;QUICK社)
どうでしょう、どういう感想をお持ちになりましたでしょうか?
答えは、時間が教えてくれると思います。
本日もありがとうございました。今週もよろしくお願いします。
ブログランキングに反映されますので、できればクリックをお願いします。→
基礎知識(株)ランキング
当ブログへのご意見、ご質問等がございましたら、メールにてお問合せ願います。
下記のお問い合わせ欄から、ご希望の旨ご連絡くださいますようお願いします。
当ブログへのご意見、ご質問等がございましたら、メールにてお問合せ願います。
これからもよろしくお願いします。
※ここで紹介する個別銘柄については、充分な分析を行う前に速報性を重視しております。
よって、株式会社 ジャパンが投資顧問契約の対価として助言するものではありませんので、お断りしておきます。
当ブログ内での紹介銘柄へ投資される場合は、以上のことを念頭に自己責任で投資していただける様、お願い申し上げます。
お知らせとお願い
平素は弊社の「株式投資ブログ ~明日への道標(みちしるべ)~」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。
当ブログの一部が無料会員向けでログインしないと表示されない内容が含まれています。再開以降はまだ会員用コンテンツの更新は行っておりませんが、いずれ再開する予定です。
会員登録は無料ですので、ご面倒ですが是非ログインしていただいてご覧いただけることを願っております。
登録に際しては、会員規約をご閲覧いただいたうえで□「会員規約について確認しました」にチェックを入れて メールアドレス をご入力の上、ご登録をお願いいたします。
登録が完了すると、パスワードを発行させていただきます。
そのパスワードをもってログインしていただくと、過去の内容全てを見ていただくことができます。
この機会に、ぜひ会員登録(無料)をしていただき、みなさまの投資にお役立ていただければ幸いです。
会員登録が未だの方は是非登録をお願いいたします。
☞ 弊社は、お客様の個人情報に対する取り組み方針として、メールアドレスを含めた個人情報保護宣言(プライバシーポリシ ー)を策定し、公表いたしております。